「せっかく可愛い浴衣があってもポーズが決まらない」
普段から着慣れない浴衣ともあって、そんな悩みや不安を感じている女性は意外と多いものではないでしょうか。
お手本になるポーズ集があればマネできるのに。。
今回は鹿児島で美容室「ANN’S ROOM」を経営し、これまでたくさん卒業式・成人式・結婚式でヘアセットメイク&着付けを担当してきた美容師のアン(@annsroom2020)さん。
そして沖縄ミスキャンパスcollection2022でグランプリを獲得した可愛いらしい表情が魅力の花音(@kanon.0111.0225)さんとのコラボ企画で一緒に可愛い浴衣のポーズを検証してきたのでその内容をご紹介します!
ポイントを押さえておけば誰でも浴衣の可愛いポーズをマネすることができます!
この記事を読むことで以下のような悩みを解決することができます。
・可愛いポーズのコツを知りたい
・お手本になる可愛いポーズを見たい
・アクセサリー小物を使ったポージングも知りたい
最後まで読んで頂けたらポージングのコツを押さえて、誰にでもスグ可愛いポーズを真似することができると思います!
気軽に参加できる撮影会モデルは自分磨きの他に可愛い仕草やポージングを学ぶことができます。「被写体モデルの基本ポージングのバリエーション17種類を伝授!撮影会のギャラ相場や本音まで裏側を教えて貰いました。」では現役のプロモデル音々さん直々に、ポージングのバリエーション17種類を教えて頂きました。
最近、流行っているセルフ写真館では好きな写真を撮ることができます!いざ、撮影になるとなかなかポーズが出てこないものですが「【2022年最新】セルフ写真館でおすすめのポーズ集20選!カップル・友達・家族で迷った時のポージングをお教えします。」では友達・カップル・家族別におすすめのポーズ集をご紹介しています。
浴衣の可愛いポージングの基本とコツ
浴衣は着物と同じように歴史の中で進化してきた洋服ですが、それに相応しい所作(しょさ)というものがあります!
ついつい、可愛いからと言って派手なアクセサリーと組み合わせたり、袂から大きく肌が露出しているのはNG。
①基本は背筋を伸ばして姿勢よく◎
②腕を動かすときは袂(たもと)を押さえる◎
ここでは、浴衣姿を可愛く見せることができるポイントを2つご紹介します。
この2つを押えないとせっかくの浴衣姿も映えません!
①基本は背筋を伸ばして姿勢よく◎
浴衣はカラー・デザインなどさまざまなバリエーションがありますが、そのデザインが良く見えるか悪く見えるかは着る人に依存します。
もちろん、5000円以下で買える安物や10万円の高級生地を使った浴衣を比べると、素材感や存在感は違うもの。
「浴衣を着たときには、背筋を伸ばしてデコルテをひろげるようにイメージすると、立ち姿が美しく見えます。アゴはやや引いたほうが、楚々とした印象に。両手はお端折りのあたりの、自然な高さでそろえましょう。
指をそろえるのは大事ですが、ピンとまっすぐ伸ばすよりも、やや丸みを帯びたほうが、やわらかい印象になります。足元は内股ぎみにします。右、左どちらでも結構ですので、片足を半歩ほど引いた状態にしましょう」
出典:precious.jp
古き良きって感じ。。
実際に、浴衣の販売ページを見てみるとどのモデルさんも背筋をピンと張っていることが分かります。
日本の伝統的な美しさは不完全さや物事を極める姿勢と言われていますが、頭からピンと糸で引っ張られている操り人形の所作が美しいとされています。
写真の腕前やモデルとしての器量は”感性”が大切と言われていますが、そもそも感性って何なのでしょうか。「写真が上手い人の特徴から具体的に感性を磨く方法を解説します!写真は感性が大事って言うけど意味不明だから言語化します。」では写真が上手い人の特徴、写真に必要な感性とは何なのか?について詳しく紹介しています。
②腕を動かすときは袂(たもと)を押さえる◎
背筋を伸ばすのは誰でもすぐマネできるものですが、最近の浴衣写真を見ていると腕の袂から肌があらわになっている写真をよく見かけます!
「え?それがどうした?」と思われるかもしれませんが、着物や浴衣を着るうえで腕や足、胸元など必要以上に肌が出ていると品がなくなりますよね。
「浴衣を着ているときには、なるべく肌を露出させず、しとやかな雰囲気に見せるポイント。この点、電車でつり革を握ったり、携帯電話を操作したり、飲み物を飲んだりする際に、腕が丸見えになるのはあまり好ましくありません。腕を上げる動作では、反対側の手で袂を軽く押さえて、腕を露出させないようにしましょう。」
出典:precious.jp
日本人の感性って繊細なのね。
ポートレート撮影でも首元や頭を触るシーンでは袂を押さえている方が雰囲気が出やすいですね。
「所作」や「仕草」によって人は風情を感じるので「エモい」と言われる写真も共通してるような気がします!
自分にどんなポーズや仕草が似合うかどうかって撮られた写真や鏡を見ないと分からないですよね。「【実体験】セルフ写真館で上手に魅せる撮り方のコツを現役被写体モデルと検証!マタニティやウィディングとしての需要も。」では流行りのセルフ写真館で上手に魅せる撮り方のコツを紹介しています。
美しい浴衣姿にはメイク&ヘアアレンジが必須
可愛いデザインの浴衣と所作、そしてポーズを覚えたら可愛い写真がバンバン撮れるわけですが、ワンランク上のポーズ写真を目指すなら「①高級な浴衣」「②メイク&ヘアアレンジ」が重要です。
「①高級な浴衣」は予算の関係もあるので一概には言えませんが、美容室で手軽に行える「②メイク&ヘアアレンジ」ではしっかりと髪を結ってもらった方が一味も二味も違ってくるでしょう。
今回は鹿児島県鹿屋市で美容室「ANN’S ROOM」を経営、これまでたくさんの卒業式・成人式・結婚式で着物ヘアセットメイク&着付けを担当してきた美容師のアンさんにモデル花音さんをメイクアップして頂きながら、メイクやヘアメイクのポイントを教えて頂きました!
美容室「ANN’S ROOM」
●オーナー美容師:アンさん
●2020年からオシャレな外観の店舗「ANN’S ROOM」運営。七五三・卒業式・成人式等で着付け&メイク&ヘアメイクなどこれまで200件以上のメイクアップを担当。とても美人のオーナー美容師さんがハマっているのは愛犬のプードルちゃん。
『鹿屋で女性スタッフ2人でこじんまりと美容院してます』
●OPEN:9:00〜17:00
●TEL 050-1557-9467 (予約要)
●Instagram「@annsroom2020」
写真部・久永「素敵なセットありがとうございました!今回のヘアメイク&メイクのポイントを教えて頂けますでしょうか?」
アンさん「今回は大人っぽくをテーマにとお聞きしていたので、花音さんは顔が幼いタイプだと思うので中心に寄せると幼くなってしまうから、ねじりとか目尻部分にだけ赤のマスカラを入れることであえてポイントを散らして大人っぽさを演出しています♪」
写真部・久永「なるほど!全体のシルエットというかバランスを考えていらしたんですね?」
アンさん「はい、今回はシニョンというヘアセットになるんですが、お団子を下目にセットしてあげると大人っぽくなりますね★」
写真部・久永「そうですね、確かに上にお団子があると若くてかわいいって感じだけになってしまいますね!」
アンさん「下目にセットして大人っぽさを残しつつも花音さんらしく可愛さもプラスしてあげたかったので、この辺(ねじりの部分)はルーズにさせています。」
モデル花音「すごい~!!はやく自分で出来るようになりたいです♪」
一同「いや、いや、いや~ww」
アンさん「それは、自分で出来たら困りますw」
写真部・久永「そこはやっぱりプロの細かい仕事にお任せしましょうっ!」
今回は、あらかじめこちらから『大人っぽく』をテーマにお伝えしていましたが実は花音さんショートカットで、つけたばかりのエクステを外せないためそのままヘアセットをして頂きました。
難しい注文だったと思いますがきれいにまとめて頂いて大人っぽさの中にも可愛らしさを演出して頂いて、本当にアンズルームさんにお願いして良かったと思います。この場を借りて、改めてありがとうございました!
最後にスタジオの窓側にとてもきれいな自然光がさしてこんでいたので撮影させて頂きました♪
この窓際、めちゃきれいな光が入ってくるのでおすすめスポットです◎
アンズルームお問い合わせご予約はコチラ
➡Instagram「@annsroom2020」
人の顔には利き顔がありますが意外と自分の利き顔がどっちか知らない方も多いのではないでしょうか。「自分の利き顔を診断して魅力的な被写体モデルになろう!歪みや前髪の分け目を知っておくとメイクも見違えます」では利き顔診断、それを応用してメイク・髪型に生かすことができる耳よりな情報をご紹介しています!
【2022年最新】浴衣女性におすすめのポーズ20選!
ここからは現役大学生モデル・花音さんと浴衣撮影で検証した結果をもとに、浴衣女性におすすめのポーズ20選をご紹介します!
定番のポーズから可愛いポーズまでバリエーション多くまとめましたので、すぐにマネすることができると思います。
定番の可愛いからちょっとクールな表情まで
①壁からひょっこり
普段からこのポーズはよく色んなところで使われていますが浴衣姿とも相性が良いです!
ポイントは柱から顔を思いっきり出すところで、顔が柱にかぶってしまうとせっかくのヘアメイクも台無しになるので思い切って顔を出すところ。
また、このポーズはシュールな表情よりも笑顔が似合うので花音さんみたいに弾けて笑うのがおすすめです。
②正座
正座は特に畳のある和室ならではですが、定番でもっとも浴衣の柄や全体をバランスよく見せることができるポーズ!
ポイントは前章でも紹介したように背筋をピンとはるところ。
そして、正面を向いて座るより少し斜にかけて半身で魅せるとより魅力的に見えますね!
③猫ポーズ
猫の手ポーズは簡単に誰でもマネできて可愛らしさをアピールできるポーズ。
プリクラで撮り慣れてる世代ならもっと気軽に真似できると思いですが、利き顔がある人は利き顔側を前向きにしてするのがおすすめ。
利き顔が特にないよ!という方は正面を向いてうつむき加減にマネするととても可愛い印象を与えることができるでしょう!
④両手を広げる
浴衣や振袖でよく見かけるポーズですが、浴衣の素敵なデザイン柄を見せることができます!
ポイントは冒頭でも紹介したように、袂から肌が露出し過ぎるのはマナー上良くないので、しっかり袂を指で押さえてから腕を上げるようにしましょう。
可愛くも、大人っぽくも見せることができる万能ポーズだと思いますね!
⑤アゴ下で指を組む
今回のポーズ集の中ではちょっとだけ難易度高めですがアゴ下で指を組むポーズ。
ポートレートではよく見かけるポージングですが、奥ゆかしさや色んな感情を湧き立てるこのポーズは浴衣との相性はバツグンです!
ポイントは顔と手がかぶらないようにアゴ下から左右にずらして、そこに頭を乗せるようなイメージですね。
⑥ほっぺをプニュ
両手でほっぺをプニュっとさせる可愛いポーズの定番。
ポイントは手はほっぺに軽く添えるだけでほっぺが上に持ち上がらないように注意しましょう!
顔の角度は真正面だと可愛い、少しアゴを下にひくとあざとい、アゴを上にあげるとクールと角度だけで表情を変えることができます。
⑦かけ声
元気さをアピールできる浴衣におすすめのポーズ。
ポイントは適度に口を少し開けること、そして手は和装らしくピンと張った状態をキープしましょう!
花音さんが実践してみると若女将が呼び込みをしているような可愛いポーズになりました。
⑧襟元を押さえる
奥ゆかしさを感じる伝統的な日本美を連想させるエモいポーズ。
片方の手で襟元を押さえるだけでなく、ちょっと落ちた表情と組み合わせると思わず、大人の色気にドキっとしてしまうポーズにもなります。
このあたりは立ってとるポーズと言うより座って襟元を押さえた方が効果的です。
⑨耳を軽く触る
こちらも座って耳を片方の手で軽く触る(添える)ポーズ。
目線をヘアセットの方に誘導できるポーズでもあるので、髪飾りやイヤリングを見せたいときに使うと効果抜群です!
ポイントは耳を触りすぎると顔とかぶってしまうので耳下に軽く添えるところですね。
⑩首筋を触る
最後はちょっと難易度高めですが、とてもアーティスティックで自分を可憐に魅せることができるポーズ。
ポートレートではよく用いられるポージングで簡単そうに見えますが、直線と曲線のバランスが難しくきれいに魅せるまでに時間はかかると思います!
ポイントは丸い玉を手で包み込むように作るところで、あらかじめ鏡の前で練習してみると良いでしょう。
浴衣に似合うアクセサリー小物を使って工夫する◎
小物①センス・うちわ
浴衣ともっとも相性がよくて気軽に手に入れることができるセンス・うちわは必須小物です!
柄はさまざまですが基本は浴衣のデザインを魅せることが一番なので、あまりうるさくないシンプルな色の物が望ましいでしょう。
実用的で簡単に撮影小物になるのでこれはぜひ、準備しておきたいですね。
小物②ポーチ・手提げ袋
浴衣を着て外出するときはスマホと小銭を入れるポーチや手提げ袋って必須ですよね。
浴衣より目立たない色・柄の物であれば、おしゃれ女子風に撮影小物として活用することができます!
ちなみに、写真に写っているのはポーチの準備が間に合わなかったので、茶室に置いてあった「ひしゃく」をお借りしています。(←言われないと気付かなかった方は正解。)
小物③かき氷
かき氷は夏の風物詩で花火大会や納涼祭では手に入りやすい小道具。
普通に食べてるだけでも絵になりますし、色々と応用できるので1つあると重宝しますね!
ポイントは浴衣と被らない色のかき氷がおすすめです。
小物④かき氷で色のついた舌をペロっと
かき氷を食べ続けていると下が緑になったり、青になったり、赤くなったり色が付きます。
これを使って可愛さを演出する舌をペロっと出すあざといポーズ。
ポイントは青や緑は色味によってはグロテスクな色になりがちなのでおすすめは赤・ピンク・黄ですね。
小物⑤冷たい物をほっぺにあてる
冷たいものをほっぺにあてておどけるポーズ。
かき氷・ジュース・ラムネなど色んなもので再現できるポーズですが、ポイントは両手で持ってほっぺに当てるところですね。
ちなみに、このとき口を少し開けて片目をつぶると「冷た~い」と声が聞こえてきそうでもっと雰囲気がでるでしょう!
小物⑥しゃぼん玉
エモい写真や動画でよく登場するしゃぼん玉は浴衣との相性も抜群です!
晴れた日に緑の広場・海辺ならしゃぼん玉に虹色がつきやすいので写真でも動画でも映えることができると思います。
個人的にはしゃぼん玉は写真より動画向きかなと思いますね。
小物⑦長い棒につかまる
勝手に女将さんシリーズと呼んで撮影していた一部ですが、小物がなくて手持ちぶさたになったらほうきなど棒状の物に寄りかかれば可愛いポーズになります。
電柱や木の柱、標識、お友達の肩でも再現できるので場所を選ばずマネすることができますね!
ちょっと引いて撮った写真なら全体の可愛い雰囲気が伝わりやすいかなと思います。
小物⑧花
ハイビスカスやバラなど鮮やかな色の花を持つと、より可憐さを演出するポーズに。
ポイントは下過ぎず上過ぎず胸元や肩の位置に花を持ってくると収まりがよくなると思います!
今回はかのやばら園近くの茶室をお借りしていたのでバラを採用してみました。
小物⑨頭にのせる
小物のバリエーションを増やすために花音さんがとっさに出したポージングで、頭の上に小物を持っていくポーズ。
ちょっとした工夫を加えるだけで同じセンスでもバリエーションが増えるので、手の動きと組み合わせて色んな形を作ってしまいましょう!
ポイントは腕を頭上に上げると袂から腕があらわになってしまうので、はだけない程度に腕を上げるのがコツです。
小物⑩スマホ
最後は必ず外出時に持っているスマホも撮影小物として活用することができます!
カメラを構えているポーズや電話しているところ、スマホ画面を見つめているシーンもエモい写真と相性が良いのでおすすめ。
ちなみに上の写真は何とかきれいなしゃぼん玉を自撮りしたい花音さんを、遠くから見守るように撮りましたw
浴衣に似合うアクセサリー小物を使おう!
前章では浴衣の可愛いポーズ20選をご紹介しましたが、実際に撮影しているとポーズが渋滞して同じような写真が多くなりがちです。
そこで、アクセントとしておすすめなのが浴衣に似合うアクセサリー小物を使うという方法。
①髪飾り
②花
③うちわ・扇子
④しゃぼん玉
⑤浴衣用ポーチ
ここでは、5つのアクセサリー小物を使って撮るとどんな感じになるのかご紹介しつつ、おすすめ小物をご紹介していきます!
①髪飾り
こちらは楽天市場で1位になった30種類のカラーバリエーションから自由な組み合わせを選ぶことができるコサージュ。
浴衣だけでなく七五三や成人式など、ちょっとしたワンポイントが欲しいときに好きな色を差し込むことができるおすすめのアクセサリーですね♪
②花
撮影時に近くで買えるお花屋さんがある場合は生花のほうがリアリティがあると思いますが、そのあとの処理に困ることってよくありますよね。
ドライフラワーなら繰り返し使える上に好きな色や雰囲気に合わせて作ってもらえるので、撮影小物としてもインテリアとしても使うことができるので重宝します!
③扇子
うちわよりは扇子の方が形状・色・柄とすてきなものが多いのですが、これならシンプルながら華やかな和柄を揃えることができると思います!
100円均一でも販売されていますが種類が少ないことと、柄が素朴すぎるのでちょっと華やかさを追求するなら安価で買えるこの扇子はおすすめですね。
④しゃぼん玉
チャーミングなデザインで子供から大人まで人気の高いアニマルバブルしゃぼん玉。
吹くのが苦手な方でも簡単に作ることが可能、また持ち運びも場所をとらないスティックタイプなのでポーチの中にそっと忍ばせておくことができるのでおすすめですね!
⑤浴衣用ポーチ
浴衣用のポーチって夏にしか使わないから安物でいいや!って方、けっこう多いと思いますが「がま口ポーチ」なら浴衣用にも普段使いにも応用できて便利です!
財布・スマホ・ティッシュ・ハンドタオル・車のキーを入れても十分入るうえに、がま口で口を閉じられるので盗難防止としても役立ちますね。
可愛いポーズを押さえて周りと差をつけよう!
今回はオーナー美容師アンさんと沖縄ミスキャンパス2022グランプリの花音さんとのコラボ企画で一緒に可愛い浴衣のポーズを検証してきたのでその内容をご紹介してきました!
浴衣のポーズのコツさえ押さえれば誰でも簡単にマネできるポーズ集やアクセサリー小物の使い方を参考にして頂いて、より華やかに魅せるためにはメイク&ヘアメイクも美容師さんにお任せするのが圧倒的におすすめです。
当記事が浴衣に合うポーズが思いつかない、どんなポーズがあるか知りたいと思っている方の参考になれば幸いです。
Special thanks!!
model:平江花音(@kanon.0111.0225)
make&hairmake:ANN’S ROOM(@annsroom2020)
location:霧島が丘公園「茶室」、@kanoya_rosegarden
photo:鹿児島写真部MUZE(@photo_club_muze)
鹿児島写真部MUZEでは「ポートレート撮影体験」「フォトウォーク」「写真展」等のイベント開催を行っており、楽しい撮影を楽しもう!を合言葉に撮影技術の向上・モデルマッチング・地元観光応援を目指した企画を行っています。
前回、前々回と参加してなかった初心者さんでも気軽に参加することができるので、皆さんの部員応募やイベント参加をお待ちしています。
部員参加は下記、入部フォームから簡単にお申込みすることができます。たくさんのカメラ写真好きの皆様とお会いできることを楽しみにしております!
■無料・モデル部員入部ホーム■
カメラを始めてわずか半年でプロモデル、テレビ局タレントの撮影を担当する。ポートレート撮影や企業撮影のほかWEB広告クリエイターとして活動。2021年7月7日に鹿児島写真部MUZEを立ち上げ、クリエイターやアパレル・ハンドメイド作家・地元店舗とコラボ企画を行う。2022年『PASHA STYLE』認定クリエイター。鹿児島出身。
コメント