【Instagram】カメラマンにおすすめのハッシュタグ50選!流行タグは定期的な見直しが大事です。

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

Instagramのハッシュタグって皆さんどうやって付けていますか?

デジタル一眼レフカメラをお持ちの方はInstagramアカウントを持っていると思いますが、Instagramの代名詞とも言えるハッシュタグ。

何となく付けている方や素敵な写真を載せているカメラマンのタグを真似てみたり。

しかし自分の載せている写真にしっくり来るハッシュタグを見つけられていない方も多いのではないでしょうか。

今回はカメラを始めて半年でプロモデルやテレビ局タレントを撮影した自分がビジネスアカウントを運用する中で学んだ経験からおすすめ流行りのハッシュタグや付け方のポイントをご紹介します。





Instagramはカメラマンにとって大事なポートフォリオ

 

カメラマンにもっとも適したプラットフォームでありSNSでもあるInstagramは、カメラマンにとって自分の作品を見て知ってもらうために欠かせないツールです。

 

Instagramは「大切な人や大好きなことと、あなたを近づける」をテーマにしたプラットフォーム

出典:BRUCE CLAY

 

タイムラインには接点の多いユーザー、同じ趣味を持つユーザー、あなたが好きそうな内容が表示されるような仕組みになっています。

 

その中でハッシュタグは「私はこういうのが好きですよ!」とインスタAIに認識してもらったり、検索タブやタグからユーザーが探している情報を提供するための発信ツールのようなもの。

 

知らない方もいるかもですがハッシュタグ検索して上位表示される内容はユーザーアカウントによって異なります。

 

Googleだと検索して上位表示される内容はどのPCやスマホから見ても同じですが、Instagramの良さは誰にでもチャンスがある、ということ。

 

たくさんフォロワーがいなくていいね!も少ないけど誰かにとってはあなたの投稿写真が一番上に表示される可能性だってあります。

 

カメラマンや商業フォトグラファーにとってこの機能はたくさんの人に見てもらうだけでなく、あなたのファンを作り出すためのプラットフォームに生まれ変わる可能性があるんですね。

 

この辺りが自分だけの世界観を作ることができるInstagramの魅力でもあり、多くのカメラマンがポートフォリオとして利用している理由でもあります。

ハッシュタグ付けするときのポイント

Instagramは大きく進化するSNSなのでハッシュタグの付け方、投稿・検索機能に関してはここ数年のあいだに変化していますし、色んな情報がネットにも挙げられています。

Aさんは「ハッシュタグ多い方が良い」、Bさんは「付けても意味がない」と言ってる場合があるので混乱する方もいるのではないでしょうか。

ここでは私が自分のビジネスアカウントを始め、写真部MUZEアカウント運用を通じて分かった事実だけをご紹介します。



ハッシュタグは30個付けるかどうか

タグは最大30個まで付けることが可能で数年前までは30個を超えると全てのタグが無効になってしまう困った機能でしたが、

 

ここ数年の間にバージョンアップして30個以上タグを付けようとすると親切にポップアップで教えてくれるようになりました。

 

タグが多い場合と少ない場合、どちらが優れていてどれくらい効果があるのかは諸説ありますが、Facebook(Instagram親会社)側も正確な公表していないためいずれも100%事実とは言えません。

 

でも、実際に運用していて分かったことですが結論としては「量より質が大事」。



ちょっとはぐらかした様な言い方で申し訳ないですが、Aさんが言っていることもBさんが言っていることもあながち間違っていません。

 

その理由としては、

・写真や文章に対して的確なハッシュタグでなければ効果がない
・関連性の低いハッシュタグは付けても効果ゼロ
・プロでもない限り的確なハッシュタグ選定は難しい
・それなら質より量を多くして1つでもヒットする方がいい
・そもそも拡散する気がないならタグは不要

 

つまりハッシュタグ量を多くすることで多くの人に見られる可能性はおのずと上がるわけですね。

 

タグはフォトコンテストの応募ツールとしても活用されていますが、過度なタグ付けはコンテスト用途以外には他のユーザーに見られることはありません。

 

ハッシュタグと内容の関連性については後ほど詳しくご説明します。

コメントにハッシュタグ入れても大丈夫

続いてはフィード投稿画面のコメント欄にハッシュタグを入れる、という方法です。

 

この方法を選択している人は「写真や文章など投稿全体をスタイリッシュ(スリム)にしたい」というアーティスト性が強いアカウントに多い傾向があります。

 

 

上の投稿は写真部MUZEアカウントの投稿。

 

いつもなら本文にハッシュタグを入れてフューチャーしていますが、今回だけコメント欄にハッシュタグを入れてこれまでのリーチ数と比較してみました。(タグ付けして頂いた @nonbu_logさん実験台のようになってしまってすいません。)

 

比較してみた結果ですが、

(本文にハッシュタグを入れた場合)2日前に投稿
【リーチ数】235 【インタラクション】71 【アクティビティ】22 【いいね】43

(コメント欄にハッシュタグを入れた場合)前日に投稿
【リーチ数】216 【インタラクション】55 【アクティビティ】26 【いいね】44

 

MUZEのフューチャー投稿ではおおむね200人~300人にリーチしており、うち3割前後の方にいいね!を頂いていることを踏まえるとコメント欄に入れた場合もほとんど差がありません。

 

写真に対する反応の違いや投稿してからの時間経過も違いますがそれでもリーチ数は200を下回ることがなかった為、この結果からコメント欄にハッシュタグを入れても本文に入れても大差ないことが分かります。

ハッシュタグは内容と関連性がないと効果なし

この辺りは割とハッシュタグの本質かなと思っている部分。

 

フォロワーが早く欲しいと思っているカメラマンさんやビジネス系アカウントではよくあるパターンですが、タグ付け数が多いものを付けとけばたくさんの人に見てもらえると思いがちです。

 

Google上ではサイトの強さを表す「ドメインパワー」なるものがありますが、インスタ上でも同様の傾向があります。

 

インスタアカウントの強さは、

・アカウント認証
・個人情報の登録
・投稿数
・フォロワー数
・いいね数
・リーチ数
・投稿への保存数
・ストーリーズやIGTV動画を使っているか
・広告使用の有無

 

これらの項目によって決められていて単純にフォロワーさんが多いアカウントはアカウントパワーが強いと思って大丈夫です。

また、前章でも触れたように「大切な人や大好きなことと、あなたを近づける」というコンセプトにマッチした投稿が評価される傾向が。

 

つまり投稿した写真と関連性が高いハッシュタグや文章、場所のタグ付けなど正確な情報がとても重要です。

 

その他にもハッシュタグは1000フォロワー未満なら100万件以上あるタグを使うのではなく、タグ付け数10万件未満のタグを中心に使った方が効果的。

 

実際に私のビジネスアカウントでも1000フォロワー前後の時に同じハッシュタグでもこれまで1000近くリーチしていたタグが1000フォロワー達成したあと500リーチ程度に落ちてしまったので実証済みです。

ハッシュタグの種類は配分が大事

ここまでお伝えした内容をまとめると「投稿内容と関連性が高く、自分のアカウントパワーに適したボリュームのタグを30個つける」

 

最後は選んだタグそれぞれのタグ付け総数を見て欲しいのですが1000フォロワー未満アカウントの理想は、

(タグの配分)
【10万件以上】 3個
【1万~10万件】 5個
【1万~1000件】 7個
【1000件未満】 5個
【英語】 5個

 

あくまでも目安ですがアカウントパワーの弱いアカウントではタグ付け総数が多すぎるものは少しにして、中ボリューム(1万~10万)や小ボリューム(1万未満)を中心に配分するのがおすすめ。

 

また、英語タグは使い慣れないことも多いですがInstagramユーザー数を見てみると海外は「約40億人」に対して日本は「約8000万人」。

 

圧倒的に日本以外のアカウントユーザーが多いので日本に限定したタグは可能性をせばめてしまうことも。

 

カメラマンの場合、文章が伝わらなくても写真だけで伝えることができるので英語タグを使っていない方は検討してみると良いでしょう。

カメラマンにおすすめのハッシュタグ50選!

Instagram画面①
出典:unsplash

ここからはフォロワー1000人未満のカメラマンさんや被写体アカウント向けにおすすめしたいハッシュタグを50個紹介しておきます。

作風や載せている意図によって合わないものもあるかもしれませんが、王道と言える中ボリュームタグや流行りの今勢いがある小ボリュームタグも併せて紹介します。



人物ポートレート写真のカメラマン向け

 

人物やモデルさんを被写体に撮影するカメラマンやフォトグラファーさん向けのタグをまとめました。(タグ付け数は2021年10月17日時点)

 

#広がり同盟 370.3万件
#関西写真部share 70.4万件
#pasha_magazine 52.1万件
#ノスタルジーな瞬間を 50.7万件
#ポトレのセカイ 48万件
#儚くて何処か愛おしい様な 45.6万件
#ファインダーは私のキャンパス 45.1万件
#月刊8月のクリスマス 40万件
#jp_portraito_collection 15.8万件
#なんでもない日常に物語を 14.4万件
#24色のパレット 14.2万件
#私の好きをもっと好きに 11.2万件
#一瞬のときめきと永遠に 8.4万件
#カメラ遊び 6.5万件
#透明感のある写真 5.8万件
#その瞬間を残したい 5.2万件
#ファインダー越し 4.5万件
#撮影依頼はdmで 3万件
#君の瞳に恋してる 7344件
#君の瞳が問いかけている 6826件
#鹿児島写真部muze 約5000件

風景写真のカメラマン向け

 

こちらは風景写真をメインで撮っているカメラマンさん向けのタグ。(タグ付け数は2021年10月17日時点)

 

#daily_photo_jpn 372.8万件
#nipponpic 216.9万件
#写真を止めるな 46.3万件
#何でもないただの道が好き 31.7万件
#秘境 33万件
#撮るを楽しむ 27.1万件
#写真好キナ人ト繋ガリタイ 21.7万件
#絵のような写真が好き 15.7万件
#ダレカニミセタイフウケイ 15.5万件
#ファインダー越しの風景 12.4万件
#この世界はイロドリで満ちている 11.4万件
#写真の奏でる私の世界 10.3万件
#photo_shoot 9.2万件
#ファインダー越しの私の風景 8.3万件
#名もなき写真コンテスト 6万件
#写真家さんと繋がりたい 2.6万件
#大自然の中で 7077件
#picture_of_japan 1872件

英語タグは多く世界的に見てもっともハッシュタグが豊富、海外からの反応を獲得しやすいジャンルでもありますね。

被写体モデル向け

 

こちらは被写体モデルさん向けのタグ。(タグ付け数は2021年10月17日時点)

 

#綺麗になりたい 87万件
#低身長コーデ 73.3万件
#被写体になります 52万件
#モデルさんと繋がりたい 49.3万件
#シェアカゴ 21.8万件
#小柄コーデ 7.7万件
#写真で語る私の世界 5万件
#小柄女子 4万件
#ロケ撮 2.6万件
#私の写真 1.6万件
#カメラマンさんと作る私の世界 8994件
#カメラマンさんとつながりたい 6787件
#撮影依頼受付 3787件

 

ハッシュタグを付ける時は「誤字」に注意が必要です。

 

同じ言葉でも「ひらがな」「カタカナ」で表記するタグがそれぞれ存在しているため、間違えると思っていた効果が得られない可能性がありますので。

画像のサイズ見直していますか?

Instagram画面②
出典:unsplash

最近、鹿児島写真部MUZEの運営をしている中でインスタ写真のfuture投稿を行っていて気付いた点があります!

 

インスタでは正方形画像を中心にワイド・縦長とレイアウト設定できますが、とても勿体ないなぁと感じるケースが。

 

以下にまとめておきます。

 

・画像をあらかじめインスタ用に正方形トリミングしておくのが最良
・ワイド(横長)画像は画角を損なわないよう縮小するとフィード画面でかなり小さく反映される
・縦長画像はそのまま大きく反映すればフィード画面に大きく表示されるが、縮小設定してしまうと正方形ベースになってしまうため横に白フチが出現してしまう

 

レイアウト調整はちょっとしたことですが小さなスマホモニターを使っている人もいるので、写真が遠くにあるように感じたり見えづらいなと感じたらすぐスルーされてしまいます。

 

せっかくの良い写真でも機会損失しかねないので画角を重視する場合は正方形か縦長、顔のアップを魅せたいならワイドを拡大表示させるか正方形が望ましいでしょう。

効果的なタグ付けで露出を増やしましょう!

Instagramアイコン
出典:unsplash

今回はカメラマンや被写体モデルを中心にInstagramでファンを増やすためのハッシュタグを付けるときのポイントや例をご紹介してきました。

「ハッシュタグを付けるときのポイント」でも紹介したように投稿内容に沿った関連性の高い文章、ハッシュタグ、場所付けが重要です。

最大30個まで付けることができますがむやみやたらに付けるよりはご自分のフォロワー数に応じた中ボリューム(1万~10万)、小ボリューム(1万未満)を中心に配分することも大切。

自分の投稿によってフォロワーが増えたりいいね!コメントが増えると単純に嬉しいものです!

流行タグもすぐ入れ替わっていくので最低でも月に1回は今のハッシュタグに自アカウントに合っているか見直しすることをおすすめします。

今回の記事が少しでも役に立つと思ってくれた方は記事のリツイートやメッセージを頂けたら嬉しいです!



鹿児島写真部MUZEでは「MUZE撮影会」やイベント企画など撮影技術向上を目指した企画を行っています。

前回、前々回と参加してなかった方でも気軽に参加することができるので、皆さんの部員応募やイベント参加をお待ちしています。

また、写真部MUZEでは登録モデルや有料撮影会モデルを随時募集しています。興味のある方はこちらのモデル応募フォームに概要が貼ってあります。

部員参加は下記、入部フォームから簡単にお申込みすることができます。たくさんのカメラ写真好きの皆様とお会いできることを楽しみにしております!



■無料・部員入部ホーム■</strong

関連記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

TOP
error: Content is protected !!